かーくんの夏休み〜ふたりでお出かけ②〜

育児日記

はじめに

こんにちは、えりです!
今回はかーくんの夏休み中に2人でちょっとお出かけをしたお話の続きです。

前回はかーくんとのお出かけ直前に起こったトラブル、
その後どうなったのかから。

前回のお話の続きはこちら↓

前回の記事はこちら↓

本編スタート

バスが来ない、どうなった!?

日陰だったのがせめてもの幸いでした。
しかし、かーくんは楽しみで仕方ない様子のため、おそらく10分も待てない…

どうするか考えた末出した結論は…

そう、抱っこしかなかったのです。
かーくんも重くなってきているためかなり体力を使いますが、背に腹はかえられない…。

ひたすら抱っこして歌ったり揺らしたりでどうにか誤魔化し、
10分後無事にバスがやってきました。

かーくんは車に乗るのが大好きなので、バスでは楽しそうに座っていました。
(体力は早々に削られましたが…)

その後、無事にイオンに到着!

通園前は時々一緒に来ていたため、かーくんも楽しいところというのを覚えている様子でした。

目的その① おもちゃをゲットできるか!?

今回のお出かけの目的は

  • かーくんにもらった商品券でおもちゃを買う
  • イオンで遊んで疲れさせる
  • ミスドでドーナツを買う

また、いつお昼寝をしてもいいように早めに帰って家でお昼ご飯を食べる予定です。
いつもはカートに乗って移動しますが、この日は手を繋いで歩き回りました。

かーくんが一番に向かった先はおもちゃ売り場。
元々おもちゃを買う予定だったので。ここでいろいろ見てもらおうと思っていたのですが…

「あ、トーマスあるねー」

何気なくかーくんにこう話しかけてしまったところ…


トーマスを見つける

大きなトーマスのおもちゃを抱きしめる


まさかのおもちゃ即決!?

しかし、もう買う気満々で抱き締めているため、
取り上げることができない…

かーくんが自分で選んだものなので、無碍にできず
そのままお会計に持っていきました。

目的その② イオンで遊んで疲れさせる

私が持つつもりだったのが、お金を払った後も嬉しそうに抱えて歩くかーくん。

さすがにこれでは遊び回るのは大変…

どうするか考えていると、ゲームセンターに到着しました。

イオンのモーリーファンタジーの中には
「わいわいぱーく」があり、そこのボールプールでよく遊んでいたのを思い出しました。

そこなら体力も消耗できる!と思い、早速「わいわいぱーく」へ。

通常だったらフリーパスがあるのですが、夏休み中のため1時間パックを購入していざ遊びに!
トーマスのおもちゃはエコバックに入れて私が持つことにしました。

平日の午前中ということもあり、「わいわいぱーく」で遊んでいたのは数組。
ゆっくり遊ぶことができました。

最初はボールプールで遊んでいましたが、
おままごとセットや大きめの積み木など、他のおもちゃにも興味を示していました。

そして出る時間まであと10分…
帰りたがらなくて大変だったのを思い出し、
少し早めに「帰るよーおしまいー」と声をかけました。

すると…

自分から出口の方に!!

靴を履くときはもっと遊びたそうにしていましたが、
それでも泣くことなく出られました。

園に通うようになってから簡単な声かけは伝わるようになっているのは気づいていましたが、
こんな形で成長を見ることができるとは思いませんでした。

ただ、10分ギリギリまで遊ばせてあげれば良かった…
と、帰ってから少しだけ後悔しました。

次回に続く!

今回無事にイオンに辿り着き、なんとか目的を2つクリアしました。
後は帰るだけ…というところで、最後の最後でもう一つのトラブルが発生しました。

そのトラブルについてはまた来週!

最後まで読んでくださりありがとうございました!
次回の投稿もぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました