発達障害

育児日記

かーくんの冬休み〜クリスマスとお正月〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回のクリスマスはまだクリスマスを理解していなかったかーくん。 そして正月はかーくんは発熱でてんやわんやな年末年始を過ごしました…。 今回のクリスマスとお正月の様子はどうだったかご紹介します!
育児日記

かーくんの進路⑥〜家探し編 その3〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回は最初の物件は残念でしたが、思わぬご縁で別の物件に出会えましたところまでお話ししました。 今回はその続き!最後に起こった思わぬトラブルをお話しします。
育児日記

かーくんの進路⑤〜家探し編 その2〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回はY社にとある中古住宅の仮審査をお願いすることになったところまでお話ししました!来週中に郵送してほしいということで、仮審査や手続き等の書類は一式事前に頂いていましたが…
育児日記

かーくんの進路④〜家探し編 その1〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回学校見学をした結果、 どちらの特別支援学校も良い学校でした。 そのため、「B区」への転居先探しを始めることに。 元々「B区」への引っ越しが目的だったため、 もし見つからなかったらこのまま。 もし見つかったら購入…という方針で進めることに。
育児日記

【番外編】かーくんの七五三

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 今回は番外編ということで、かーくんの七五三のお話をします! 待つのが苦手、興味がなければ集中力がゼロ、などの苦手が多いかーくんの七五三のお祝いをご紹介します。
育児日記

かーくんの進路②〜かーくんの学校選び その2〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回は「かーくんの進路①〜かーくんの学校選び その1〜」で「特別支援学校」への進路を決めました。 そこで今回は今後の進路について具体的に考えていきますが…ここで問題が発生します。
育児日記

かーくんといきものたち②生き物エピソードまとめ〜「鳥」&「他の生き物」編〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回は「かーくんといきものたち」のお話ということで、かーくんと「魚」&「虫」とのエピソードをご紹介しました。 今回は「かーくんといきものたち」の続きとして、「鳥」や「他の生き物」のエピソードをお話をします!
育児日記

かーくんといきものたち①生き物エピソードまとめ〜「魚」&「虫」編〜

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 今回は発語が少ないかーくんですが、写真やイラストを見て「犬」や「猫」などの生き物の名前を言うことはたまにあります。 そこで、今回はどんないきものに興味があるのか2話に分けてご紹介します!
育児日記

自閉っ子との防災を考えてみた! ~その他の防災対策~

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 前回は我が家でやっている「①日常からできる「食」の防災対策」をご紹介しました。今回はその第二弾として前回に続き、 「②避難用の防災対策」「③ライフラインがなくなった際の防災対策」これらの防災対策をまとめてみました
育児日記

夏休みの発語の変化

こんにちは、自閉スペクトラム症の息子と暮らす一児の母・えりと申します。 今回は短い夏休みで大きなお出かけがなかったのんびり10日間でしたが、かーくんの発語に変化があったのでご紹介します!
タイトルとURLをコピーしました